真冬日続く

 ここ何日か最高気温がプラスとならない真冬日であります。

日中の一時期はストーブをつけずとも暮らせますが、すぐに暖房がほしく

なります。この寒さがあとすこし続くと水道管の凍結なども多く発生しそう

であります。

 12月の第二日曜といえば、毎日新聞読書欄は書評委員がことしの三冊

をあげる企画が掲載されるのでありました。最近は毎日新聞の書評委員が

どのような人がやっているのかも承知していないのですが、本日の毎日新

聞は、朝一番で買いにいくことになりです。(この特集は、次週も続きます。)

 本日は二十人がそれぞれ三冊あげていますので、だぶり一冊で59冊で

しょうか。そのなかから、当方の気になったものを紹介です。

『スタア誕生』

『スタア誕生』

 

  今回紹介されているもので、当方がかろうじて読んだ唯一の本。これを

読んでから、なんとこの作品は「噂の娘」とつながっているということがわかり、

あわてて「噂の娘」をひっぱりだしてきたのだが、途中でとまったままになって

います。

 これをあげているのは、江國香織さんで「最初から最後まで、読む喜びに

打ちふるえながら読める小説」と書いています。金井さんの作品はでるたびに

話題となるのですが、けっこう読む人を選ぶもののようでありまして、広くおす

すめできるものではないようです。 

単純な生活 (P+D BOOKS)

単純な生活 (P+D BOOKS)

 

  これをあげているのは荒川洋治さんです。小学館のこのP+Dというシリーズ

は本当にお得感の強いもので、プレミアム文庫ですと1500円くらいにもなると

いうものがほぼ半額ででています。本文の紙質がよくなくて、製本も簡単ですの

で、それが安価の理由。印刷した本で小説を読みたいと思うと、これはありがた

いことです。とはいっても、このシリーズは大書店でしか目にすることがないの

でありますね。

 阿部昭さんの作品は、読んでみたいと思っていて、何冊か確保しているので

すが、そのなかに「単純な生活」はあっただろうか。

火環: 八幡炎炎記 完結編

火環: 八幡炎炎記 完結編

 

  この本をあげているのは、歌人小島ゆかりさん。

 小島さんは「火の作家ともいえる著者」といって、この作品は「猛然と暑苦しく、

ひたむきで哀しく、人々が夢らしきものに向かって火のように生きた昭和の空気が

充満する。」と評しています。村田さんの作品は、まったく読んでいなくて、これでな

くても、何か読んでみようかという気分になりました。