本日の読書欄には

 土曜日は購読している新聞は読書欄が掲載されていて、それにあわせるかのように

出版社の広告もにぎやかなのでありますが、さて、本日はどうでありましょう。

 本日の書評欄でいちばんスペースをとっていたのは、一度目にしただけは書名が

まったく頭にはいってこない、ほとんど「博士の異常な愛情・・」のような長さの

もの。

 書名は次のものです。

「数学にはこんなマーベラスな役立て方や楽しみ方があるというこ話をあの人や

この人にディープに聞いたみた本」

 評には「様々な分野で活躍されている方のインタビュー集である。が、話し手

たちの共通点が『何故か数学に心惹かれる』人であるというのが新しい。」

 学校生活で数学は苦手であったが、そのあとになって数学の世界に魅せられると

いうことはあるでしょうね。当方などは、数学はまるでだめで、その延長で物理

なども、まるで興味が持てず、それでいて数学とか理系科目を必須とする大学を

受験したのでありますから、良い結果が出るわけがないですね。

 それでいて、私立大学文学部を受験するときに英語、国語に数学で受けると

いう離れ業をやりまして、この数学がやさしかったのでありますね。

私大文学部で入試日本史なんてのは、そこそこ難しいのですよ。当方が無事に

入試を通ったのは、数学のおかげであったと思っておりまして、それであります

からして、数学を嫌いなどといえないことです。

 最近では、パンサー尾形さんの「笑わない数学」なんて番組もありまして、

まったくわからないのでありますが、ついつい不思議な世界に魅せられて見て

しまったりです。

 この本は、学校で数学の成績が良かった人も、よくなかった人もともに楽しめ

るようでありまして、図書館に入らないかなです。

 そういえば、you-tubeチャンネルにも数学関連のものがあるとのことで、数学

好きな人はそれを見て楽しんでいると聞きました。こちらは当方には縁がないです

ね。