秋の話題

 本日は中秋の名月ということで、部屋の電気を暗くしてカーテンをあけて居間

から窓越しにお月さんを見ています。昼のうちにすすきをとってきて、花とあわ

せて花瓶にいけて、おまんじゅうなどもお供えをしています。

本日はお天気がとてもよろしくて、よいお月見ができています。BSで放送があり

ました「こころ旅」は千歳川の観光名所にもなっている鮭の捕獲場からを訪れる

ものでありましたが、これを見ましたら、わが町の鮭の捕獲場の様子も見てみた

くなりました。

 当方の住まいから車でしたら5分くらいのところに漁業協同組合が設置している

捕獲場があります。川を堰き止めて、遡上してくる鮭を魚道に誘導し、あがって

きたところを捕らえてしまうことになります。

 当方が訪れた時間は、作業は行われていなかったので、遡上する鮭が障害を

乗り越えようとしてチャレンジしているのをみることができました。

それにしても、年ごとに戻ってくる鮭が少なくなっているようで、15年くらい前の

ことになるのかな、川幅いっぱいに遡上の鮭が見られたのですが、最近はずいぶん

と少なくなっています。

 漁業協同組合では、沖合に定置網を仕掛けて、川に上る前に捕獲するのですから、

川に上がってくるのは、この定置網を逃れた鮭たちということになります。

本日は橋の上からパチリとしたのですが、あまりうまく鮭を捉えることはできな

かったことです。

鮭の遡上

鮭の遡上

飛び越えようとする鮭が小さく

空気が澄んでいて山が良くみえます

 そういえば、ここ数年はさんまも鮭も不漁が続きまして、さんまの値段の高いこ

とです。行きつけの魚屋さんは選別して特に大きなもの(以前であれば普通の型)

を5百円ほどで販売していました。これはとっても買えないこと。

あとは鮭の筋子が、相変わらずの高値でありまして、控えめにいっても以前の倍く

らいであります。

 それにしても世界規模で気象は変わっているとしか思えないことです。