関西からの届きもの

 関西に4日ほど滞在して、本屋の前を幾度か通ったはずでありますが、

一度も足を踏み入れることなしに、帰路につくこととなりました。理由は

LCCの荷物制限にひるんだせいであります。(ちなみに北海道で降り立って、

家人が声をかけた女性たちは、大阪城ホールでのエレカシ35周年のTシャツ

を着用していて、一見で同好のお仲間とわかるのでありますが、シャツを見せ

びらかしたくてではなく、荷物制限をクリアするために、身に着けることが

できものは、何枚も重ね着して、荷物を減らしているといっていました。

皆さん、ご苦労をなさっています。)

 一乗寺恵文社の前を通った時には、そういえば編集工房ノアの新刊をチェッ

クしようかなと思ったのですが、そうだ、これは帰宅したら届いている可能性

が大なのでとスルーしたのであります。

 ということで、再配達してもらい本日に手にしたノアの二冊です。

編集工房ノアの本

 山田稔さんの本は出来立てのほやほやで、荒井とみよさんのものは今年3月の

新刊とあります。

 荒井とみよさんのものは、先日にコメントをいただいた時に、多田道太郎さん

関連で小沢信男さんがでてきますよと勧められて、購入することにしたものです。

荒井とみよさんという方のことは頭に入っていませんでしたが、「海鳴り」31号

に寄稿された「多田謠子さんのこと」という文章を読んでおりましたです。

 荒井さんの今回の著書は「同人誌 水路」に発表したものを中心にまとめたとの

ことで、「多田謠子さんのこと」は収録されていませんでした。

 小沢信男さんが登場する文章は「俳句の師は小沢信男」というもので、文中には

小沢さんが亡くなったことが記されていますので、2021年以降に書かれたもの

のようです。

「『多田道太郎句集』(芸林21世紀文庫・2002)が残ったのは、師匠が小沢

信男だったからだ。何しろ編集にかけては鬼才、あの『新日本文学』に携わり、

長い歴史に幕を下ろした人である。」

 頭から、このように好意的に書かれているのですから、小沢信男ファンとしては、

うれしくないはずがなしで、先を読みすすめることになりです。