ちびちびと小説を読む

 ほぼ終日雨の一日となりましたので、朝からずっと本を読んでいましたと

いえば、それらしいのでありますが、そんなことはなくて、TVで野球をすこし

みたり、身体を動かすためにジムへといったりでして、その間にすこし本を読む

ことになりました。

 本日に読んでいたのは、庄野至さんの短編「黒猫の棲んでいるホテル」と松家

仁之さんの「泡」でありました。

 「黒猫の棲んでいるホテル」は、当方の友人で新婚旅行にシベリア鉄道を利用

してモスクワへといった人に、紹介したところ読んで、ひどく喜んでくれました。

すこしコロナのためにうつ傾向にあったが、この小説を読んで気分が晴れてきた

とのことでした。ちょうど彼がモスクワで宿泊したホテルが、この作品で黒猫が

棲んでいるといわれている「ウクライナホテル」ということもありまして、彼の

気分にぴったりであったようです。

 そんなに喜んでもらったら、当方もまた読み返しをしなくてはということで、

本日に再読です。この小説は「さらばシベリア鉄道」という歌が好きな人にも

おすすめの作品であることです。


www.youtube.com

 もう一冊、松家さんの「泡』という作品は、舞台が「東京から遠く離れた海辺

の町で、温泉と海水浴の町、砂里浜」とありまして、いろんな細部をつなぎあわ

せますと、南紀白浜あたりのことを思い浮かべてしまいます。

 そんな町で登場人物が経営するジャズ喫茶「オーブフ」というところに集まる

人たちの話となります。(まだ途中までしか読んでいないのですが。)

いままで読んだところには、店名「オーブフ」の由来は明らかになりませんが、

ほとんどなんともかぶらないオリジナルの店名でありましょうか。

 それはさて、ジャズ喫茶でありまして、そこそこの再生装置でレコードで音楽を

流していますので、スピーカーは何かなとか音楽は誰がやっているものかなという

ことを思いながら、脇道にそれていくことです。

「薫は音楽ならなんでも聴いた。ジャズも好きだった。しかもこんなにいい音で

聴くのははじめただった。・・『オーブフ』のスピーカーやプレーヤー、アンプ

は見たことのない外国製で、しかも使いこまれて古そうに見えた。

 閉店後、掃除しながら聴くビックバンドの男性ヴォーカルが好きだった。

『 Be wise, be fair 』で始まる『Too close for confort 』という歌がとりわけ

気に入って、歌詞カードで確かめた。」

 薫くんというはジャズ喫茶に東京から寄留している主人公(高校生)であります。

 上に引用したところからは、再生装置はわかりませんが、このお気に入りの曲が

はいった男性ヴォーカルのものといえば、これは断然メル・トーメでありましょう。

この下りをみましたら、当方の頭のなかではメル・トーメの朗々とした歌が流れて

きました。もちろんバンドはマーティ・ペイチのものですね。

 久しぶりに、この歌を聴いてみることにいたしましょう。


www.youtube.com