60歳で引退か

 本日の新聞夕刊をみましたら、「編集者をつくった本」という欄に中央公論

新社の並木光晴さんという方が、田辺園子さんの「伝説の編集者 坂本一亀

とその時代」をあげていました。 

伝説の編集者 坂本一亀とその時代 (河出文庫)

伝説の編集者 坂本一亀とその時代 (河出文庫)

 

 これの元版は持っているのですが、文庫になったのは手にすることもなしで

ありました。元版になにか加わっていることがあるのかなと思いながら、ちょっと

気になっています。

 並木さんの文章を見ていて、ひっかかったのは次のくだり。

「大正10(1921)年生まれで、学徒動員により出征し、復員後25歳で河出書房

に入社。60歳で引退するまで出版に携わった。」

 ひっかかったのは「60歳で引退」というところでありました。(これは、調べて

みましたら、そのとおりであることがわかったのですが、それはあとの話)

当方の思いこみでは、坂本一亀さんは河出をやめてから、構想社を立ち上げた

ので、すくなくとも60代半ばまで編集現場にいただろうというものでした。

そんなことから、当方が持っている数少ない構想社の本で確認をしてみました

ら、それは1978年のものでしたから、この時はまだ57歳くらいですか。

 60歳くらいで体調を崩して構想社から退いたとありましたので、それから亡く

なるまで、現場に立つことはなかったのか。

 これをきっかけに、田邊さんの本を探しだしてみなくては。

 坂本さんと同時期に河出書房にいたした編集者さんは、自ら会社を立ち上げ

た人が何人かいたように思います。編集者から作家になった方はあちこちの会社

にいますが、編集プロではなく出版社を立ち上げたのは、この時代が一番多いで

 しょうか。(河出では寺田博さんの作品社 金田太郎さんのトレヴィルとかが頭に

浮かびました。)

 これらどの会社も、角川書店から独立した幻冬舎のようにメジャーになることは

ありませんでした。当然のことですが。