明日は予定があることから、本日にパン作りを行うことになりです。
朝一番で昨晩に仕込んだ酵母種をチェックしましたら、それなりにあがっている
ので、粉に混ぜていくことになったのですが、その後で一次発酵を行ったのです
が、これがうまく上がらずで、苦戦することになりです。結局、このペースで
行くと本日中には出来上がらないので、すこしイーストを加えて、再度こね作業を
行うことになりです。
こうしたことで、いつもよりはずっと時間がかかったのですが、なんとか日付を
またがずに焼き上げることができました。
発酵を待つ間に本を読んでいればいいものを、その昔に録画したVTRなどを
見直すことにです。その昔のVTRは、当然のことアナログでありますので、最近
のTVにダイレクトでつないでも画像がよろしくなくて、見られたものではあり
ません。そういうわけで、HDDレコーダーに外部入力で通してから、TVに
出力しますと、まずまず見られることになります。
本日は1987年くらいの「ザ・ベストテン」とか「マドンナの日本公演」な
どでありますが、それなりに珍しい映像ということになります。次は、これを
HDDに取り込んでいって、そのあとにブルーレイディスクにダビングして、
デジタル化することにいたしましょう。
今月の新潮文庫に北村薫さんのものが入るとありまして、広告には「本から
本へ無限に広がる物語」とありました。
「本から本へ」というのは、「水 本の小説」と同じ仕組みのようでありまして、
そうなのか、北村さんという作家さんは、「本から本へ」というのが得意技で
あるのかです。
今月の新刊を、どこかで手にしてみることにしましょう。
北村さんは、作品数が多くて、文庫にもたくさんなっていることから、まずは
安価な文庫で、「本から本へと広がる」系統のものを、探してみることにいたしま
しょうぞ。