1973年の本

 本日に拾ってきた本はえんじ色のクロース装で、印刷は精興社、たぶんその

時代ですから函入であったのでしょう(函はもちろんついていない)。

いかにも出版にとって良かった時代を感じることです。1973年3月刊行ですの

で、そのときは学生で、この本を手にした記憶はなしであります。

 ということで、本日に手にしたのは佐多稲子さんの「ひとり旅ふたり旅」と

いうエッセイ集で、版元は北洋社です。

  佐多稲子さんは長命でありましたが、この本がでた時は69歳で、そんなに

若かったのかという感じです。

気になる作家さんでありますので、すこし腰を据えて読みたいと思うのですが、

「私の東京地図」でさえ、いまだ読むことができていません。すこしでも佐多

さんの世界に近づくために、読みやすいものを選んで、なじむことにしなくて

はです。

 このエッセイ集にはおあつらえ向きに「私の東京地図」というものがありま

して、これはありがたいこと。このエッセイから一部を引用です。

「私は今も池之端あたりがなつかしい。ここを自分のところという気持でいる。

わずか二年あまりがその毎日毎日の内容で私に記憶されていて、まるで十年も

ここにいたような気がする。突然今までと違った生活に放り込まれた毎日が強烈

だったせいにちがいない。・・・私は『私の東京地図』という作品を書くことで、

自分という人間の形成のあとを調べようとしたものであった。・・

 自分を探る上は触れ合った人々も描かねばならなかった。私はこのときやはり

哀惜の情というようなものに流れたと思う。」

 これは「池之端今昔」という「東京地図」に収録の作品についてかかれたもの

ですが、やはりこれは読んでしまわなくては。

私の東京地図 (講談社文芸文庫)

私の東京地図 (講談社文芸文庫)