まだ読んでました

 いつまでかかっているのかといわれそうでありますが、藤原辰史さんの

「トラクターの世界史」をいまだに読んでいます。さすがにそろそろ終わりに

近づいていますが、たぶん、この本で当方に一番うけたのは、次のくだりで

あります。

「ヤンマーは宣伝力にも長けていた。1959年6月、『ヤン坊マー坊天気予

報』の放送がスタートする。同年二月に完成した『ヤン坊マー坊の唄』と

ともに、お茶の間に流れヤンマーのイメージアップに貢献した。

ヤン坊マー坊の唄』の作詞は弘報課の能勢英男で、作曲は『りんご追分』

『三六五歩のマーチ』で有名な米山正夫であった。

 さらに同じ作詞作曲のコンビでヤンマーはもう一つ印象深い歌を残す。

1979年に発表された、小林旭が歌う『赤いトラクター』である。

 トラクターの世界史のなかで、エルヴィスに対抗できるのは、日本では

アキラをおいてほかにいない。『マイトガイ』と呼ばれ銀幕で一世を風靡した

小林旭の高めの歌声に乗って、ヤンマーのトラクターは日本中に普及した。」

 このくだりは、ほとんど終わりのほうにおかれたエピソードでありますが、

この文章のなかに「トラクターの世界史のなかでエルヴィスに」とあるのは、

そのまえのところで、エルヴィス・プレスリーとトラクター(ジョン・ディア製)の

つながりのことが記されているのでした。

エルヴィス・プレスリーは、高級車と高級バイクの蒐集家として有名だが、

実はトラクターに乗ることも趣味であった。1967年の初めにはエルヴィスが

購入したミシシッピの牧場で、ジョン・ディアの4010型に乗っていたという

記録もある。この4010型は、彼が休暇を過ごしたグレイスランドでも使われ

ており、現在グレイスランドにあるエルヴィス・プレスリー自動車博物館に修復

されたものが展示されている。」

 農場などを持っていれば、トラクターを所有していても不思議ではないこと

でありませんね。2006年に当時の日本の首相が、ここを訪問しているのです

が、自動車博物館を見学したかどうかはさだかでありません。

 それにしても、エルヴィスと小林旭をトラクターでつなぐのは、大瀧詠一さん

好みの話題でありまして、このところを読んだだけでも、この本はありがたい。

 ついでに、小林旭の「赤いトラクター」まで聞いてしまった。


赤いトラクター