お見舞い同封あり

 本日外出から戻りましたら「本の雑誌」10月号が届いておりました。

本の雑誌424号2018年10月号

 当方は版元からの定期購読でありまして、自宅で待っておりましたら、郵便で届く

しかけとなっています。版元から購読をしますと、隔月で付録のおまけとしてはさみ

こみちらしがはいっていまして、これも含めて直接購読のお楽しみとなります。

 さらにさらに今月は、「本の雑誌」発行人 浜本茂さんからご丁寧にもお見舞い

が添えられていました。

「いつも本の雑誌をお読みいただきありがとうございます。

 このたびの地震で北海道にお住まいの方は大変な思いをされたかと存じます。

 心よりお見舞い申し上げます。」

 このようにはじまる全部で8行からなるお見舞いのメッセージでありますが、最後

には自筆(圧迫痕がありますので、そうでしょう)でのサインがありました。

 「本の雑誌」 の出来上がりがどのような日程になっているのかわかりませんが、

今回の地震が起きたのが9月6日でありまして、それからほぼ2日ほど北海道のほと

んどの地域が停電になっていましたので、函館出身の浜本さんは、雑誌があがって

発送する段階において、北海道の直販読者むけにメッセージを送らざるを得なかった

のでしょう。 

 現在、函館で書店員をしている当方の弟からは、函館の住まいは7日19時44分

に電気が通ったと連絡がありました。そういえば、転勤商売であった父と一緒に暮ら

していた弟は卒業した小学校のあった場所が、今回の震源地近くで震度7を記録した

とこでありました。その地で1968年の十勝沖地震を経験した94歳の母は、あの

時もひどい揺れで住まい近くには地割れができたからと話をしていました。

 今回の地震でお亡くなりになった老夫婦が、かってお住まいであった住居は、今は

移築されて古民家として保存され、それではまちおこし協力員の方が、天然酵母

パンをつくって販売されています。畑島ご夫婦は亡くなりましたが、生前に町に寄付

した旧宅は、いつまでも畑島夫婦の地域への思いを伝えていくことでしょう。 合掌

f:id:vzf12576:20170406110249j:plain