2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は臨時休校とか

明日から明後日にかけて北海道は大荒れの天気で、不要不急の外出は控えるように とニュースの時間にいってました。明日はこちらの小中学校は臨時休校となるのだそ うです。こどもたちは学校がお休みとなるので喜んでいることでしょう。 当方は、明日の午前に…

星ひとつ

星一つとか三つと記しましたら、最近ではミシュランガイドのことが頭に浮かぶよ うですが、その昔の読書人にとっては、岩波文庫の背表紙についていた星ですね。 岩波文庫の星を見れば、その本の価格がわかるという仕組みになっていまして、最近 でも背中がや…

本屋めぐり 2

本日はお天気が良くなりましたので、本屋めぐりであります。新刊本はできれば街の 本屋さんで買いたいので、まずそこからであります。 当方が足をむける本屋さんは、街の本屋さん、コンビニ書店、モール書店、それに ドンキー書店でありまして、先日に四方田…

気になる新刊など

先日の新聞を見ていたら文芸時評という磯崎憲一郎さんコラムに「現実の一部を切り 取って、人々が共感できるように描いてみせるのが小説ではない。語りの力によって 読む者を圧倒しつつ魅了する、現実とは異なる、いわば小説的現実を立ち上げてみせる のが、…

やっと下巻に

ほとんど一月一冊のペースでトーマス・マン「ブッデンブローク家の人々」は進行 中であります。やっとこさで、本日から下巻にはいりました。 1800年代ドイツの裕福な家族の物語です。どのくらいのお金持ちであるのかな。 本日に読んでいたところに、次のくだ…

「ちくま」3月号届く

今朝は、何日ぶりかであたたかくなりました。起きた時にはプラス気温で、これは ありがたいこと。すこし雪が積もっていましたので、朝一番の仕事は、自宅前の除雪 となりです。 その作業が終わって一休みしていましたら、ご近所に住む一人暮らしの老婦人から…

本屋めぐり

本日は午前にパンの仕込みをして、そのあとお天気がまずまずでありましたので、 本屋めぐりに出発です。しばらく新刊本屋へといっていないので、今月にでた文庫本 のチェックもかねてでかけました。 新刊本屋に行く途中にあるブックオフに立ち寄って、すこし…

借りて読むか買って読むか

本日の新聞の一面には金子兜太さんが亡くなったとの記事がのっていました。 そういえば、数日前には、時事通信が金子さんの死亡を伝える記事を配信したことが 話題となっていました。高齢でありますからして、亡くなっても不思議ではないので すが、最近まで…

ペースをあげなくては

本日にネット格安本で購入したトーマス・マン「ブッデンブローグ家の人びと」下 巻が届きました。 この小説を読み始めたときに、下巻が見当たらず軽く探してはみたのですが、見つ からず、以前にこんなところにあると思ったことはあるものの、それがどこであ…

ちょっと疲れ気味で

連日、熱戦が続くオリンピックの応援にすこし疲れ気味でありますが、それに加え て、先週から家人が風邪引きのためにダウンで、先週末から食事作りや家事仕事を一 手に引き受けざるを得なくなっています。これはなかなかたいへん。家人の風邪引き の原因は当…

本日の新聞広告から

その昔に読むことのなかった小説を、気が向くままに読んでみようかしらんと思っ て、ブックオフなどで探してみましたら、70年代初め頃の文庫本というのは、けっこ う見当たらないのですね。 当方が、その昔に古本屋さんを歩いていたときは、あっちにもこっち…

家庭の平和

本日のオリンピックゲームの結果を受けて、あちこちの家庭は喜びにつつまれて、 夜の食事もいつもより豪華になったりしましたでしょう。よかったよかった、この 平和がしばらく続いてもらいたいものであります。 本日はオリンピックの中継などを見物する合間…

「君の名は」現象

本日は「君の名は」現象が見られましたですね。たぶん明日もそうなるのでありま しょう。いつもおばさま方でにぎわうところは、これがために入りやすくなるかもで す。 「君の名は」現象というのは、その昔のラジオ番組(テレビの朝ドラではないです ね。)…

余裕のあるときに

フルタイムの仕事をやめてからは、日々に食するパン作りは当方の担当となっていま す。パン作りをするにあたってのリクエストは、道産小麦全粒粉と道産ライ麦を使うこ とと、天然酵母を使って作ることでありました。 パン作りを始めたころは、ドライイースト…

しばらくお休みでした

図書館から借りていた「古都の占領」を返却して、しばらくお休みにしていたマンの 「ブッデンブローグ家の人々」の読書再開です。池内紀さんの本を読んで、今年は切れ 間なしにドイツ物を読み継ごうと思ったのですが、なかなかそうはいきませんですね。 先日…

あれこれと思うこと

ちょうど隣の国でオリンピックをやっておりまして、TV各局は朝からオリンピック 関連の番組が放送されています。だれが見るのかなと思うワイドショーなどよりも ずっと番組としてはまともでありますが、民間放送局は基本的にメダルが見込める競 技しかやりま…

散歩の途中で

本日はひさしぶりで真冬日となりました。最高気温は−5度で、お天気は良かったの ですが、すこし風もありまして、外は寒かった。そういうなか日課とする散歩へとで かけました。いつもよりも厚着をし、頭に帽子をかぶった上に、フードでおおっての 80分であり…

普段着での

小沢信男さんが「仕事旅行」というホームページに登場しているよと連絡がありま した。 「仕事旅行」とは、はてなんぞやでありまして、まったく初めて聞く名前です。 それで検索をかけてみましたら、なるほど見事にヒットです。 「仕事旅行」という会社は、…

「古都の占領」 2

まだ読了していないのでありますが、話の流れで昨日に引き続き「古都の占領」を 話題とします。 日本が連合国の占領下にあったのは「1945年から1952年」とあります。当方はかろ うじて「occupied Japan」の生まれであります。最近にこの時代に作られ海外に輸…

「古都の占領」

このところ図書館から借りた西川祐子さん「古都の占領」を読んでいます。これが ほんとに興味深い(面白い?)のであります。古都の占領: 生活史からみる京都 1945‐1952作者: 西川祐子出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2017/08/28メディア: 単行本この商品を…

サンソン25周年 5

山下達郎さんとか大瀧詠一さんの本当にコアなファンは、本当にマニアックであり ますので、当方のようにただただ年の功で話をしますと、そんないいかげんなといわ れそうです。 この番組については、ファンクラブの会報に番組で流れた音楽の一覧などが掲載さ…

サンソン25周年 4

何時頃から達郎さんのラジオ番組(最初サタディで、そのあとサンディとなった) を録音するようになったのかはわかりませんが、最初の頃は、仕事などで不在の時だ け録音していたのではなかったかな。当方のところには、留守録音するタイマーの ような仕掛け…

サンソン25周年 3

山下達郎さんのラジオ番組「サンディ・ソングブック」についてであります。 番組がスタートして25周年となったわけですが、達郎さん自身は、その前からNHKなど で番組を持っているものの、その頃に当方はその番組を聞いたことがないのですから、 達郎さんと…

サンソン25周年 2

サンソン25周年といって山下達郎さんのラジオ番組を話題とするはずが、当方の 音楽とのつき合いをぐだぐだと記してしまいそうです。これはよろしくなしですね。 山下達郎さんの音楽を聞くようになったのは、友人が熱心なファンであったから であります。その…

サンソン25周年

本日は山下達郎さん65歳のお誕生日ということで、FM放送でオンエアされた達郎 さんの番組は「達郎ソングで棚つか」でありました。 元々当方は熱心な達郎ファンというわけではなかったのでありますが、ほとんど メジャーデビューしたころから存在は知ってお…

「みすず」到着

「みすず」読書アンケート特集号が到着であります。みすず 2018年 02 月号 [雑誌]出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2018/02/02メディア: 雑誌この商品を含むブログ (4件) を見る 読書アンケートの老舗で、当方が一番ながくフォローしているものとなりです…

不思議なつながり

熱はほぼ平熱となって、ほぼ回復でしょうか。年齢の割に回復が早いと自賛です。 本日はお天気がよろしでありましたので、散歩がてらコンビニ本屋へといってみま した。 目に入ったのは、この時期話題の直木賞と芥川賞を受けた作品でありますが、当 方が探し…

本日より二月に

早いもので二月に入りました。二月は当方の誕生月でありますが、風邪引きでの スタートとなりです。安静にしているせいもあって、昨日よりも熱は下がっていて、 だいぶん身体は楽になっています。明日は年に一度の集まりがあるということで、そ れにはいかな…